2023年にDAZNが料金プランを大幅に変更。新たに「DAZN Global」という、月額980円のプランが登場しました。DAZNの一部スポーツを見られることで、気になっている方もいますよね。
問題は放送内容です。F1を安く見られるなら、ぜひ乗りかえたいところです。
本記事では、F1を視聴したい方に向けて
- DAZN GlobalでF1を視聴できるか
- DAZNのF1放送内容
- DAZN以外のF1視聴方法
上記3点をくわしく解説します。もっとも安く見られるサービスの比較もしているので、ぜひ参考にしてください。
DAZN GlobalはF1を視聴できない
結論から申しあげると、DAZN GlobalではF1を視聴できません。DAZN Globalは、格闘技を中心とした海外スポーツの一部を見られるプランです。
視聴ジャンル | 視聴可能コンテンツ |
---|---|
ボクシング | Matchroom Boxing Golden Boy |
総合格闘技 | PFL MMA Bushido KOK Muay Thai For Life |
トライアスロン | Super League Triathlon PTO Tour |
eスポーツ | Blast Premier |
レスリング | インパクトレスリング |
チェス | チャンピオンズチェスツアー |
その他スポーツ | Red Bull TV |
24時間スポーツニュース | Unbeaten |
F1を視聴できるのは、DAZN Standardプランのみとなります。べつの記事では、DAZNを安く見る方法を解説しているので、あわせて参考にしてください。

DAZNのF1配信内容

DAZNでは、2023年から2025年までのF1グランプリ全シーズンを放送すると発表されました。具体的には
- フリー走行
- 予選
- スプリントレース
- 決勝
がライブ配信されます。見逃し配信にも対応しているため、好きなタイミングで視聴可能です。2025年までの放送は確定なので、シーズン中に年間プランへ加入しても問題ありません。
F2、F3も視聴可能

DAZNは、FIA-F2、FIA-F3も放送されます。2023年シーズンのF2には岩佐歩夢選手が参戦するため、楽しみにしている方もいるかもしれません。
F2、F3は、F1の登竜門とされています。日本のサービスではDAZN独占となるため、F1の合間にチェックしてみてください。
F1 ZONEが利用できる
F1 ZONEとは、DAZNオリジナルの4画面配信です。
- レース映像
- オンボードカメラ
- タイムデータ
- ドライバートラッカー
上記4点がひとつの画面に表示され、レースだけでなくデータを見ながら楽しめます。
各画面の映像はえらべません。注目のシーンが自動でピックアップされるしくみです。テレビなどの大画面で視聴すれば、1つひとつの画面をしっかりと見れてオススメですよ。

DAZNオリジナル番組もあり

毎週水曜には「Wednesday F1 Time」という、DAZNオリジナル番組が配信されます。直近のハイライトや週末レースの見どころなど、ファン必見のコンテンツが盛りだくさんです。
ほかにも、選手のピックアップやドキュメンタリーといったオリジナル番組で、年間とおして楽しめますよ。
DAZN Standardの料金プラン
DAZN Standardは、すべてのコンテンツを見られるベーシックなプランです。契約方法は3パターン用意されています。
契約方法 | 料金 |
---|---|
月間プラン | 3,700円/月 |
年間プラン(分割) | 36,000円/年 ※毎月3,000円の支払い |
年間プラン(一括) | 30,000円/年 ※実質月額2,500円 |
もっともおトクなのは、年間プランの一括払いです。しかし、F1シーズンオフの12月〜2月も料金が発生する計算になります。
3,700円×9ヶ月=33,300円
F1のみを視聴する場合、年間プラン(分割払い)では元を取れません。フルシーズン見たい方は、年間プラン(一括払い)のみ安く契約できます。
DAZN以外にF1を見られるサービス一覧
F1を視聴できるサービスは、DAZNだけではありません。F1放送の大手として知られる「フジテレビNEXT」も選択肢のひとつです。
具体的には、以下のサービスでF1を視聴できます。
- フジテレビNEXT
- フジテレビNEXTsmart
- F1TV pro
それぞれの料金や特徴について、くわしく解説します。
フジテレビNEXT【CS】

視聴可能コンテンツ | F1 |
料金プラン | スカパー!:1,749円/月(基本料+チャンネル料) J:COM:基本料金+1,100円/月 ひかりTV:基本料金+1,320円/月 auひかりテレビ:1,100円/月 |
見逃し配信 | なし |
テレビでフジテレビNEXTを見たい方は、CS放送を契約します。
もっともオススメなのは、スカパー!です。スカパー!はCS放送の最大手といっても過言ではありません。料金体系がシンプル(基本料+チャンネル料)で、フジテレビNEXTだけの契約もできます。
J:COMやひかりTVの場合は、回線から見直さなくてはいけません。契約がゴチャゴチャとしていて分かりにくいため、サクッと契約したい方はスカパー!をえらびましょう。
\ 加入月は無料で楽しめる/
フジテレビNEXTsmart【ネット配信】

視聴可能コンテンツ | F1 |
料金プラン | FOD:1,320円/月 SPOOX:1,320円/月 |
見逃し配信 | あり |
フジテレビNEXTsmartは、スマホやタブレット、PCからフジテレビNEXTを見られる動画配信サービスです。Webから有料プランを契約するだけなので、CS放送よりかんたんに視聴できます。
オススメはFOD(フジテレビオンデマンド)での視聴です。月額1,320円の「フジテレビNEXTsmartコース」に加入すれば、フジテレビNEXTはもちろんFODの有料会員コンテンツも見られます。コミックの試し読みや雑誌読み放題までついてくるので、コストパフォーマンスにすぐれたプランですよ。
\ FODプレミアムが実質無料 /
F1TV pro【VPN必須】

視聴可能コンテンツ | F1、F2、F3、F1アカデミー、スーパーカー |
料金プラン | 9.99ドル(約1,100円) |
見逃し配信 | あり |
F1TV proは、モータースポーツ専門の動画配信サービスです。海外で運営しているサービスなので、日本から直接の登録はできません。
※F1TV Accessというプランは日本からも登録できますが、ライブ配信は見られません。過去のF1映像のみが対象となります。
裏ワザ的な手法ですが、VPNを利用して海外のサーバーへアクセスすれば契約できます。しかし、アクセス規制や通信エラーで視聴できない可能性も否めません。
F1視聴にもっともオススメのサービスですが、VPNと聞いてパッと理解できない方はスカパー!やFODで契約しましょう。
DAZN Standardの登録方法
DAZN Standardへの登録は2分ほどで完了します。以下の手順で進めてください。

- スタンダード
- グローバル
上記2つの選択肢があるため、スタンダードを選択します。
F1はスタンダードプランでしか視聴できません。

スタンダードプランには
- 月間プラン:3,700円/月
- 年間プラン(分割):36,000円/年
- 年間プラン(一括):30,000円/年
上記3つの支払いプランがあります。年間とおして視聴する方は年間プラン(一括)、お試しで視聴したい方は月間プランがおすすめです。
年間プラン(分割)は、毎月3,000円を支払います。12ヶ月間は解約できません。
スマホから操作している方は、アカウント情報の入力が先です。「変更」ボタンをタップすると支払いプランを切りかえられます。
※デフォルトは年間プラン(一括)なので注意

アカウント作成画面では、以下3つの項目を入力します。
- 名前
- メールアドレス
- パスワード
入力したら「次へ」をタップしてください。

DAZNは複数の支払い方法を用意しています。
- クレジットカード
- デビットカード
- PayPal
- アプリ内課金
- キャリア決済
- LINE Pay
- PayPay
- Apple Pay
- Google Pay
※オンライン決済のみ紹介
デビットカードも利用できるのは、うれしいポイントです。支払い方法を入力したら「視聴を開始する」をタップして完了です。
アプリまたはWebサイトからログインできるかチェックしましょう。
まとめ:DAZNはF1の全セッションを配信
本記事では、DAZNのF1視聴について以下の3点をくわしく解説しました。
- DAZN GlobalでF1を視聴できるか
- DAZNのF1放送内容
- DAZN以外のF1視聴方法
結論としては、DAZN GlobalではF1を視聴できません。F1を見るためには「DAZN Stanard」という通常プランを契約する必要があります。
料金は割高ですが、F2やF3まで放送される点は魅力です。DAZN以外のサービスでは、F1しか見られません。見逃し配信にも対応しているので、好きなタイミングでレースを見たい方はDAZN一択ですよ。
まずは月間プランで1ヶ月様子を見て、気に入ったら年間プランを契約しましょう。
質問/コメント